トイレにウォシュレットが欲しい方は必見です!「9割引き」でウォシュレット付き補高便座を設置する方法

毎日の在宅介護、おつかれさまです。
自宅介護で、なるべく安全で快適な住まいの環境を整える方法のひとつとしてウォシュレット付き補高便座があります。
今回は、介護保険を利用して「9割引き」で、ウォシュレット付き補高便座を設置する方法について、お伝えします。

年齢とともに、排泄を済ませた後、それまでは特に問題を感じなかったお尻や陰部を拭く行為が難しくなって来る方がいます。

身体が硬くなったり、ひねることが難しくなったり、視力や握力が低下したり、理由は様々です。また、便座に一度腰を下ろすと、立ち上がるのが難しくなる方もいます。もちろん手すりを取り付けることもできるのですが、そもそも便座の高さを少しだけ高くしてあげることで、立ち上がり動作がグンと楽になります。

そこで、福祉用具として考えられたのがが「便座の高さを少しだけ高くして、ウォシュレット機能の付いた便座」です。

私が実際にご利用者様宅へ取り付けたことがあるのはTOTO製なのですが、他のメーカーからも販売されています。

そして、福祉用具として登録してある「ウォシュレット付き補高便座」は、介護保険制度を利用すると要支援の方も、要介護の方も「9割引き」(1割負担の方)で購入することができます。

ただし、注意してほしいことがあります。

福祉用具を購入するときには、1年間に利用できる予算は10万円まです。
また、介護保険課にこの便座が必要な理由書と、申請書を事前に用意しておく必要もあります。
まずは、担当のケアマネに相談するようにしましょう。もし、ケアマネがあまり詳しくない方であったら、福祉用具の業者を紹介してもらい、業者に確認するとよいでしょう。

それから、ウォシュレット機能のついた便座は、電源や分岐水栓などが必要になります。専門家でないと工事ができないかもしれません。便座を購入するだけではないので、便座の値段+工事費が9割引きとなるわけです。

ちなみに、便座と工事費が10万円以内でおさまれば、1割負担で済みますが、仮に12万円の場合は、10万円の1割負担分1万円+2万円=3万円となります。

なるべくなら、自己負担が少ない方がいいですね。
また、さらに安全性を高めるために、トイレの中に手すりを設置することも可能です。
トイレの手すりの設置は、住宅改修工事で介護保険制度を利用きます、別々に工事するより、同時期に行うことで設置工事も安くなることが考えられます。

検討してみてはいかがでしょうか?

※トイレの手すり工事については → コチラ

関連記事

  1. 老人ホームの入居を考えるタイミングは?いつ、どのくらいになっ…

  2. 「介護は突然やってくる」は、本当か?

  3. このままだと「家庭崩壊」してしまいそう。。。

  4. 介護保険を利用して「9割引き」でトイレに手すりを取り付ける方…

  5. 認知症になったら、お金が引き出せなくなる。って、知っていまし…

  6. 睡眠で、認知症は治る!?